近況愚写録 

里山逍遥。
(2008年2月18日)

はなさんの定番散歩コースのいわゆる「里山」は、
家から、歩いて20分くらい。
見事なくらいな〜んにもないところですが、
今のところは、まだ、のんびりできます。

「今のところは」と言うのは、
あと数年すれば、この山の真ん中を、
道路が横切る予定になっているから。

ゴルフ場はできるし、
既存の道はどんどん広く大きくなるし、
おまけに、新規の道路も開通するとなると、
タヌキやキツネやアナグマやハクビシンなどなど、
この山に棲む動物たちは大変だろうなあ……。

なんだかなあ。


828.jpg

この道のないところが、道路の建設予定地。


829.jpg

尾根?を越えると畑地帯になる。


830.jpg

若竹色、というよりは、中年竹色、かな(笑)。


831.jpg

霜柱を踏み砕けば、春もきっと早く来る。


832.jpg

天気はいいけど、東の空だけ鈍色。


833.jpg

はなさんは、フクジュソウなんかに興味はない。


(撮影データ=GX100/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



 近況愚写録 

流氷の海の、青色。
(2008年2月15日)

さて、またまた、
北海道自然写真アーカイブスです。

先日「淡い系」の写真を掲載する、と予告しましたが、
思っていたほど、淡い色ではありませんでした(笑)。

朝の、藍色っぽい、濃い空の色、もきれいですけど、
日が昇って少し経って、ちょっとだけ雲が出て、
漢字で書くと「青」よりも「蒼」っていう色にも魅かれます。

ちなみに、こんな感じで撮影してます
(リンク先ページの一番上の写真)

821.jpg

東の空が赤みを帯びてきた。


822.jpg

群青色と薄桃色が海で溶けあう。


823.jpg

写真を撮るより、まず、深呼吸。奥は知床半島。


824.jpg

空と海と氷の、曖昧な境界線。


825.jpg

遠くに国後島を望む。雲が多くなってきた。


(撮影データ=D2X/28〜70mm、100〜300mm/RAWからJPGに変換/2006年2月撮影)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



 近況愚写録 

「天然エノキタケ発見!」
(2008年2月11日)

827.jpg


雪が降ったあ〜、と喜び勇んで、
いつもよりも早めに、はなさんと里山方面へ出かけたが、
あんまり積もってないし、あんまりきれいでもないし、
不完全燃焼で朝の散歩は終了。

夕方の散歩で、
川沿いにある高台の畑を歩いていたら、
なんと、大量の天然エノキタケを発見!
一昨年の秋に見つけたのと同じ枯れ木だ。

秋以降、はなさんと何回も通っているはずなのに、
いつの間に生えたんだ?
しかしまあ、別名の「ユキノシタ」とは、
まさにこのことですな。

さて、いかがしたものか。

と、いうのは、この場所は、
犬の散歩コースの王道なわけで(笑)、
その道沿いにある枯れ木なんてものは、
わんこの格好の掲示板、というか、
いわゆるひとつのトイレになっている可能性が(笑)。

でも、天然エノキタケのおいしさはハンパじゃない!
でも、犬のしっこは勘弁して欲しい!
じゃあ、洗って、洗って、洗って、食うか?

う〜む……。


(撮影データ=GX100/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



 近況愚写録 

「続・流氷を追いかけて。」
(2008年2月10日)


まだまだ、懲りずに、
北海道自然写真アーカイブス、続けます(笑)。

3時間睡眠で、阿寒湖を夜中の3時半に出て、
(出発時の気温マイナス26度!)
日の出に間に合うように、野付半島へ。
朝日と流氷の組み合わせで撮影したあと、羅臼へ移動。
って、前の年とまったく同じ行動だ(笑)。

カヌーガイドのひげさんと出かけたのも一緒だし、
流氷も、ワシ類も、イマイチだったのも一緒だ(涙)。

しか〜し。

前年と同じ過ちは、繰り返さなかった!

何か?

冷えきった体を暖める、
とっておきの、お・ひ・る(笑)。
(前年は、羅臼で食って大失敗!)

ここまで書けば、
拙ホームページの常連の方なら、
もう、おわかりかと(笑)。

腹の虫はぐ〜ぐ〜鳴いたけど、
羅臼の道の駅で買った、羅臼産根昆布を噛みつつ(激ウマ)、
空腹に耐え、頑張って、頑張って、根北峠を越え、
走りに、走って、釧網本線は止別駅へ(笑)。

そう、定番の「駅馬車」さ。

塩ベースのスープに、
チャーシューと白髪ネギがたっぷり乗った、
その名も、ツーラーメンをいただきました。
(残念ながら、写真はありません)

満足、満足(笑)。


ってことで、今回は、ちょっと、
派手目な色合いの流氷写真をどうぞ。
(次回、淡い系?の写真をお見せします)


816.jpg

野付半島のごく一部で、流氷が見られた。


817.jpg

そろそろ日の出。この時間でしか見られない色。


818.jpg

赤味を強調するための、暗めの露出(マイナス2段)。


819.jpg

太陽を画面から外して、カメラを少しだけ北側へ向けてみる。


820.jpg

顔を出したかと思ったら、太陽は、すぐにまた雲の中へ。


(撮影データ=D2X/28〜70mm/RAWからJPGに変換/2006年2月撮影)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



 近況愚写録 

「流氷を追いかけて。」
(2008年2月7日)


またまた、懲りずに、
北海道自然写真アーカイブス(笑)。

この日は、
朝3時に、気温、マイナス25度の、阿寒を出発。
(睡眠時間3時間半!)

野付半島は、阿寒よりは暖かく(笑)、
日の出の時間でも、マイナス20度弱くらいだった。

野付半島で、流氷から昇る朝日を撮影し、
羅臼で、木に多数なっていると言われる、
オオワシ、オジロワシを激写、
その後、おいしい海の幸をいただく、というもくろみ。

しか〜し。

野付半島の流氷も、日の出もイマイチ、
羅臼の流氷も、ワシ系もイマイチ、
おまけに、
羅臼で食べたお昼ご飯もイマイチ。

実に、何というか、悲しい一日でした(涙)。


801.jpg

日の出とともに、スケソウダラ漁の船が行動開始。


802.jpg

朝日に輝く流氷。奥に見えるのは知床半島。


803.jpg

野付半島から見る知床連山。


813.jpg

オオワシ(右)に、オジロワシ(下)。左のでっかいのは幼鳥?


814.jpg

高台でエサを食む、エゾジカのオスグループ。


815.jpg

羅臼の高台から北を望む。


(撮影データ=D70/28〜105mm、100〜300mm/JPG/2005年2月撮影)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



 近況愚写録 

「流氷観光船」
(2008年2月5日)


北海道自然写真アーカイブス。

つまり、平たく言えば、
過去の写真ストックってことです、はい(笑)。
何でも横文字を使えばいいってものじゃないよなあ……。
すんません。

さて。

北海道の冬の絶景、と言えば、
真っ先に思い浮かべるのは、流氷、ですな。

最近では、インターネットで、
リアルタイムの流氷情報を調べられるので、
オホーツク海沿岸へ行ったのに流氷がなかった、などと、
「はずれ」の確率が、ほとんどなくなりました。

その日の接岸状況に合わせて、
紋別へ行くか、網走へ行くかを決めましょう。
そして、ぜひ、流氷観光船に乗るべし!

流氷観光は、冬の北海道観光の、
メイン中のメインなので、
網走も、紋別も、常に、団体客で満船状態。
予約なしで乗り込むには、ちょっと早めに港へ出かけて、
「キャンセル待ち」をすればオーケー、です。
(平日なら、1時間も待てば、ほぼ、乗れるはず)

どうせ乗るなら、デッキに立ちたいですな。
船はけっこうなスピードを出すので、
体感温度的には、相当厳しい1時間になるけど、
やっぱり、この寒さあっての流氷。
厚いガラス越しに見る風景なんて、
テレビで観るのと一緒ですぜ(笑)。

船の正式?な名称は、
「網走流氷観光砕氷船オーロラ」

「流氷砕氷船ガリンコ号2(「2」はローマ数字)」
です。

あ、そうそう、この写真は、
網走のオーロラ号から撮影しました。


最後に、重要な問題がひとつ。
流氷観光で冷えきった体を、
どこでラーメンを食って暖めるか(笑)?

網走市内で済ませるか?
それとも、美幌の「大豊」を目指すか、
津別の「西洋軒」もしくは「てん馬屋」まで我慢するか?
遠回り覚悟でいっそ中標津の「丸福」まで行っちゃうか?
遅い時間なら弟子屈「いぶき=夜のみ営業=」もありか?
それとも、やっぱり、いつも通り、近場の、
釧網本線・止別(やんべつ)駅内にある「駅馬車」か?

悩むなあ……。


796.jpg

港から出てすぐ。蓮氷の方が多い。


797.jpg

オオワシ、オジロワシは、ほぼ確実に見ることができる。


798.jpg

この、氷の「青さ」がたまりませんな。


799.jpg

オオワシ。ブレているうえに、流氷も写ってないぞ(笑)!


800.jpg

流氷の海の向こうに、知床連山が見える。右が羅臼岳。


撮影データ=D70/28〜105mm/JPG/2005年2月撮影
(※4枚目のオオワシのみ、レンズは、100〜300mm)


Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



 近況愚写録 

「はなさん、初めての雪。」
(2008年2月3日)

待望の、雪です。
はなさんが生まれてから、初めて積もりました。
いやあ、やっぱり、雪の日の犬の散歩は、楽しさ、別格ですな。

はなさんも、
ぴょんぴょん跳ねてみたり、
鼻を突っ込んでニオイを嗅いでみたりと、
初めての雪に、興奮してました。


805.jpg


806.jpg


807.jpg


808.jpg

(撮影データ=4枚共通=GX100/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



過去の愚写録をみる

HOME