近 況 愚 写 録 


 
============== 2015年1月1日 ==============

〜10時30分更新〜


菌賀新年。

hitsuji


あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年早々、胞子活動的お知らせを3つ。

まずは、1月2日、菌曜日。
ほぼ日刊イトイ新聞の「きのこの話」が、
なんとなんと、連載200回目を迎えます!

コツコツ、菌曜日に更新を重ねること、200回!
我ながら、よく続いているものだと感心します(笑)。
普通の、と言うのも変ですが、
きのこの専門サイトでもないのに、
ずらずらっと、きのこが並ぶこと、200本。
きのこ好きなら、きっとくらくらしていただけるはず……。
過去の掲載分もすべて見られますので、
お正月のヒマつぶしにでもぜひどうぞ。

そして、そして、連載200回を記念して、
読者の方々にプレゼントを用意しております!
詳しくは、1月2日更新の「きのこの話」をご覧あれ。
ぜひ、ご応募くださいませ。


さらに、1月10日土曜日、bayfm(ベイエフエム)の、
「NEC presents THE FLINTSTONE」という番組に出演します。
放送時間は、18:00〜19:00。
DJの長澤ゆきさんと、たっぷりきのこトークしてきました(笑)。

通常の放送エリアは、メインの千葉県のほか、
東京都・神奈川県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県など。
関東地方にお住まいの方は、多分、radiko で聴取できます。
(その他の地方の方は、radiko 有料版で聴取可)


あと、ちょっと先の話になりますが、
4月中旬に、新著が出版される予定です。
もちろん、中身は、きのこ、きのこ、きのこ……(笑)。
今まで類を見ない、素敵なきのこ本をお届けすべく、
現在、鋭意執筆&写真選択中でございます。
どうぞ、お楽しみに。

宣伝ばかりで、失礼しました。
あなたにとって、今年が素敵な年でありますように。


shibainuhanasan

2015年、最初の1枚!神社でポーズするはなさん。


shibainuhanasan

ヒツジくんじゃなく、ヤギさんですね……(笑)。

(以上、写真はすべて、RX100で撮影)



 
============== 2015年1月3日 ==============

〜17時30分更新〜

柴犬はなさんとのお散歩は、新年恒例の、神社巡り。
まずは、お稲荷さんへ。

shibainuhanasan

微妙にカメラ目線ではないけど、きりり。


shibainuhanasan

なかなか素敵な天井画ですな。


shibainuhanasan

参拝。


shibainuhanasan

恒例のツーショット(笑)。


shibainuhanasan

高いところを歩くのが好き。


shibainuhanasan

流木の上も好き。

(以上、写真はすべて、RX100で撮影)


Copyright (C)ukigumo club , (C)Fumihiko ARAI All rights reserved.


HOME     以前の愚写録をみる     お問い合わせなど



 
 近 況 愚 写 録 

========== 2015年2月1日 ==========

1月の東京遠征のことなど。
〜23時45分更新〜

世の中、いろいろ、空気ががらっと変わったりしておりますが、
激昂することもなく、流されるでもなく、ただひたすら、淡々と、
原稿を書き、写真を選び、柴犬はなさんとお散歩へ出かける毎日。
そして、そして、ひとつの仕事が、いよいよ天王山!
と、言いつつ、
もろもろのために、1月中は3回ほど東京遠征……。

新著は、4月中旬くらいの発売予定。
今までにないくらいおしゃれなきのこ本をつくるぜ!
と、作者および関係者一同、意気込んでおります。

今しばらく、お待ちあれ。

原稿書きあげたら、熱海のMOA美術館へ行きたいなあ……。


shibainuhanasan

STAP騒動の顛末については、いましばらくおあずけです。


tbs

20年振りくらいに赤坂のTBSへ!
荻上チキさんのラジオに生出演しちゃいました!
Podcastで聴いてみる


ginzasen

そして、そして、20年振りくらいに、
身の毛もよだつ、ラッシュ時の銀座線に乗るはめに……。


rokurinsha

赤坂のホテルを早々とチェックアウトし、向かった先は東京駅。
すべては六厘舎の朝ラーメンを食べるため……。


menyamusashi

夜は超久しぶりに、新宿の麺屋武蔵へ。
いちばん安いメニューが1080円とは……。
東京、恐るべし。


mitsukoshi

そして、打ち合わせの合間に、日本橋三越へ。
美術館などで見るよりもぐっと近くで作品を見られるし、
何よりも、入場料が安いし、人も少ないのが、すごくいい。
それにしても、尾形光琳の天才っぷりには脱帽。
同時公開されていた神坂雪佳すら子供扱いという感じ。
やっぱ、すげえ、光琳。

今年は、とにかく、何をおいても、琳派を見まくるのだ。


hatayamakinenkan

白金の高級住宅地帯に初めて足を踏み入れる。
畠山記念館は、お庭も、展示も、落ち着いていて素敵でした。
ここでは、酒井抱一によって尾形乾山が……(笑)。
う〜む、酒井抱一もすげえ。


mitakashimingallery

忘れちゃいけない、浮世絵。
三鷹だし、会場は市民ギャラリーだし、と、
軽い気持ちで出かけたら、なんと140枚もの作品展示!
すんごく疲れたけど、すんごく良かった。

(以上、写真はすべて、RX100で撮影)

Copyright (C)ukigumo club , (C)Fumihiko ARAI All rights reserved.


HOME     以前の愚写録をみる     お問い合わせなど



 
 近 況 愚 写 録 

========== 2015年2月14日 ==========

MOA美術館で琳派。
〜11時30分更新〜

用事がないけど汽車に乗ってどこかへ出かけよう、
と洒落たいところなのだけど、
残念ながら、お金ものんびりしているヒマも無いので、
熱海へ琳派を見に行くことにした。

ぼくは、基本的に、東京で用事があるとき以外は、
どこへ行くのも車を使うのだけど、
自分で車を運転すると、旅気分がまったくしないし、
道中ビールも飲めないので、電車に乗ることに。
とはいえ、新幹線は使いたくない。
「旅」じゃなくて「仕事」という感じがするから。

MOA美術館へ行くことは、
東京富士美術館へ行くのと同じく、
多少の逡巡がないこともない。
特定の宗教団体に利することにならないか、と、
ついつい思ってしまうわけで……。

でも、所持しているこんなすごい作品を、
独り占めしないで見せてもらえるのだから、
よし、としなければ、それこそバチが当たる(笑)。
公開していただき、本当にありがとうございます!

で、久々の熱海。
いやあ、行ってよかった。

尾形光琳の傑作中の傑作、国宝にも指定されている、
「燕子花図屏風」と「紅白梅図屏風」が、
同時に公開されるのは56年振りなのだとか。

とにかく、たっぷり、じっくり、ねっとりと見たさ。
このあと、4月から、東京の根津美術館でも同時公開されるけど、
超混雑必須で、絶対ゆっくり見れないだろうなあ……。
(もちろん、見に行きますがね……)

これで、しばらくは、原稿書き、頑張れるかな……(笑)。


bungakukai

行きのお供は、買ってからひと月以上も経ってしまった、文学界。
話題になっている、又吉直樹(この人、まったく知りませんでした!)の、
「火花」をまだ読んでいなかったので。

辛いこと、哀しいことが書いてあるのに、
それをあまり感じさせずにほんわか思わせる。
あと、人物造形もいい。
そして、「火花」というタイトルが秀逸。

「有名人」だということを抜きにして、
新人のデビュー作だとしたら、素晴らしいのではないかと。


fujisan

そう言えば、東海道線に乗るのはすごく久しぶり。
富士山が見えるかなあ、と山側に座っていたのだけど、
熱海までの間では、期待通りに見ることはできなかった。


umi

海!
風が強かったけど、やっぱり、海はいいなあ。


moa

そして、山の上の白亜の殿堂、MOA美術館。
宗教関係の人たちは建物にものすごくお金をかけている、
というイメージ通りのすごさ。


rinpa

「燕子花図屏風」と「紅白梅図屏風」が、
本当に、向かい合わせで展示されていた。
1日じゅうでも見ていたかったな。


moa


moa


moa

どこまでも続くかと思えるほど長いエスカレーターを、
3回以上乗り継いで、まだ展示室にたどりつけない……。


umi

眺めも抜群。
海はいいなあ。


moa

展示室へ向かう階段で、テレビ撮影中。
お姉さんが誰だか確認できなかった。


umi

海!


hashi

橋!
何気なく試ったら面白かった(笑)。


(以上、写真はすべて、RX100で撮影)

Copyright (C)ukigumo club , (C)Fumihiko ARAI All rights reserved.


HOME     以前の愚写録をみる     お問い合わせなど



 
 近 況 愚 写 録 

========== 2015年3月14日 ==========

東京遠征。
〜14時30分更新〜

5月中旬発売を目指して鋭意製作中の新著の進行具合を気にしつつ、
いろいろ、もろもろの事情があって、東京へ。

上京早々、小川町のオリンパスサービスセンターで、
カメラとレンズを綺麗にお掃除してもらい、
国立新美術館で「ルーブル美術館展」を見るなど。

人々の日常生活を描いた「風俗画」の特集だったので、
ちょっと雑多な感じがあったような気がしないでもないけど、
まあ、さすがルーブル、と言っておきましょう。
初来日の、フェルメール『天文学者』を見ることもできた。

そして、いろいろ、もろもろの打ち合わせなどをこなし、
夜は、しっぽりと、おいしい日本料理で春を先取り……。


翌日は、東京都美術館で新印象派展を見る。
点々で描かれた絵画の数々……。
たまりません。

そして、てきぱきと打ち合わせをこなし、
国立科学博物館『大アマゾン展』の内覧会へ。
旧知の方々ともお会いできたのでよかった。

まあ、何はともあれ、新著発売に向けてラストスパート。
自分で言うのも何ですが、すごくいいきのこ本ですぜ!


tokyost

ちょっと東京駅の丸の内側で立ち止まってみる。


tokyost

そう、上から見下ろすと、
「気をつけて!落ちないで!」と言いたくなるような、
危ない景色に見えなくもない……(笑)。

本当は恐ろしい東京駅……。


louvre

国立新美術館


isaki

お昼は済ませていたものの、神保町で、ふと、
学生の時によく食べたラーメンが食べたくなって、
記憶を頼りに探してみた。
確か、明大の方から行く場合は、
錦華小学校の裏を抜けた先の、路地みたいな場所にあったはず。

うろうろしてみたけど発見できず、
諦めて神保町駅方面へ近道しようと通りを曲がると、
あった、ありました!
「伊峡」です。
昔ながらの醤油ラーメン。


kaiseki honke daiich asahi
kaiseki kintetsu
kaiseki kintetsu
kaiseki bijinteih
すべての料理に「春」が入っていて、
そりゃあ、おいしゅうございました。
お酒もおいしかったな。
広尾の「分とく山」にて。

louvre

東京都美術館


louvre

上野公園で一足先に咲き始めたヤマザクラ系。
メジロがうろちょろしていた。


louvre

これもヤマザクラ系?
派手派手な赤。


louvre

打ち合わせ前に、アメ横近くの中華料理屋へ。
こういう店には、タンメンがよく似合うのだ。


louvre

国立科学博物館『大アマゾン展』開会式。
どこかで見たことがある方もいらっしゃいました。


louvre

内覧とは言え、並ばなければならないのが、
そう、東京なのだ。


louvre

ネコ系


louvre

犬系


louvre

ネズミ系。多分、ヌートリアくん。


louvre

菌類、と言えば、保坂博士。


louvre

上野駅で電車に乗ろうと思ったら、
13番線がカメラマンで大混雑。
そう、寝台特急北斗星の運行最終日だったのだ。


(以上、写真は、RX100で撮影=赤い濃いサクラのみE-M1=)
Copyright (C)ukigumo club , (C)Fumihiko ARAI All rights reserved.


HOME     以前の愚写録をみる     お問い合わせなど



 
 近 況 愚 写 録 

========== 2015年3月31日 ==========

はなと、はな。
〜10時30分更新〜


kousei


印刷に使う写真の準備をすべて終え、
原稿の修正も、とりあえず、ほぼ終了。
いよいよ、これで、入稿です。

5月中旬に、文一総合出版から発売を予定している、
新著のタイトルをここで発表します!

『きのこのき きになるきのこのきほんのほん

です。

136ページオールカラー、書きおろし。
写真掲載点数は、200点以上。
色の表現はもちろん、手触りにもこだわった紙質。
にもかかわらず、超勉強価格(笑)!

きのこの入門書としてはもちろん、
フォトブックとしてもお楽しみいただけるかと。
もろもろの詳しい情報は、追って、お知らせします。

皆さま、どうぞよろしくお願いします。


sakura

三分咲きくらいだと思っていたら、翌日にはもう八分咲きくらいに!


sakura_hanasan

いつものポーズ。


hanasan

珍しく、黒柴さんに敵意を表さないはなさん。


sakura_hanasan

桜と柴犬のコラボなんて、これぞ日本の春。


sakura_hanasan

きりり。


sakura

フラッシュ発光。


(RX100で撮影)
Copyright (C)ukigumo club , (C)Fumihiko ARAI All rights reserved.


HOME     以前の愚写録をみる     お問い合わせなど



 
 近 況 愚 写 録 

========== 2015年4月10日 ==========

新著『きのこのき』
〜11時00分更新〜

kinokonoki

amazonで購入


文一総合出版から発売される、
『きのこのき  きになるきのこのきほんのほん
の表紙写真をお目にかけます。

136ページ、オールカラー、書きおろし。
写真掲載点数、230点以上、
色の表現はもちろん、手触りにもこだわった紙質。

さらに、イラストは、超素敵な表紙ともども、
ほぼ日刊イトイ新聞の連載仲間、
この春から中学生になった、あーちん画伯。

きのこの入門書としてはもちろん、
フォトブックとしてもお楽しみいただけるかと。

そして、価格は、なんと、なんと、
大盤振る舞いの、1600円+税!

5月14日の発売予定となっていますが、
現在の進捗状況からすると実際に本屋さんに並ぶのは、
18日を過ぎるかもしれません……。

そして、まだ、大きな声では言えませんが、
ほぼ日刊イトイ新聞 で、
著者サイン&特別おまけ付き!数量限定販売の予定もあります。

それと、文一総合出版 のサイトでも、
サイン本を販売する予定です。
(サインなんかいらねえ!という方は、amazon で……)

詳細は、追って、お知らせします。

何はともあれ、
本屋さんで見かけましたら、ぜひ、手にとってご覧ください。
そして、ぜひ、ぜひ、ご購入をご検討くださいませ。

どうぞよろしくお願いします。


Copyright (C)ukigumo club , (C)Fumihiko ARAI All rights reserved.


HOME     以前の愚写録をみる     お問い合わせなど