近況愚写録 

がまん
(2008年5月30日)

はなさんが
おはなをくんくんさせて
においをかいでいるときには
ぼくが
じ〜っとまつ

ぼくが
かめらをかしゃかしゃさせて
しゃしんをとっているときには
はなさんが
じ〜っとまつ

がまんがまん

それが
さんぽのときのおやくそく


shibainu hanasan

まだかよ!


shibainu hanasan

あち〜んだよ!


(撮影データ=3枚=D300/35mm/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.




 近況愚写録 

はなさん、衣替え。
(2008年5月26日)

sasakurehitoyotake

引っこ抜いたり、ブラッシングしたり、
引っこ抜いたり、ブラッシングしたり、
毎日、毎日、格闘した結果、8割くらい、
冬毛が抜けた、いや、冬毛を抜いた、
のではないか、と思われます(笑)。

これだけ暑いと、厚い毛皮なんか、
とても着てられませんからねえ(笑)。

見た目にも、ほっそり、すっきりした感じでしょ?

でも、まだまだ、「ぶるぶる」を1回すれば、
ぶは〜、と、ふわふわした綿毛が飛び散ります(涙)。


shirotsumekusa

線路のすぐ横を流れる湧き水は、
はなさんの、格好の給水ポイントです。
(びっくりするくらいたくさん水を飲みます)

ここは、クレソンがたくさん生えているし、
サワガニや、カワニナもいっぱい。

昔に比べたら、数が激減しているけど、
今くらいの季節から、蛍も見られます。

ちなみに、はなさんは、水を飲むとき、
必ず、耳を横にするんですよねえ。

電車が来るのをチェックしているのか?
(30分に1本くらいしか通らないけど)
それとも、
足が濡れるのがイヤなのか?


(撮影データ=2枚=GX100/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.




 近況愚写録 

里山ぶらぶら歩き。
(2008年5月22日)

はなさんと行く散歩ルートは、
その日の天気と気分で決めるのだけど、
春から夏にかけては、
木々や草花が爆発的に成長するので、
2〜3日で風景が一変している、
なんてことも、別に珍しいことではない。

なんか、この辺りは、
田植えが遅いみたいで、
最近、ようやく、田んぼに水が入った。
もう少しすると、
桑の実が色づき、蛍が飛びはじめる。


sasakurehitoyotake

ササクレヒトヨタケ、発見!
きのこを見つけると、やっぱり、嬉しい(笑)。


mitsubachi

花の名前はわからないけど、
お仕事に精を出すミツバチ君。


tanpopo

はなさんが頭突きをして、
綿毛が半分になったタンポポ。


shirotsumekusa

シロツメクサ。

(撮影データ=4枚=GX100/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.




 近況愚写録 

久々に、はなさん、登場!
(2008年5月17日)

「談話室」にもコメントしましたけど、
はなさんに、でっかいダニが4匹もついていたので、
(市販の薬をつけても全然効果無しだった)
かかりつけの病院へ行って、
フィラリアの薬をもらうついでに、
憎きダニも取ってもらいました。

いやいや、ダニを取ってもらうついでに、
フィラリアの薬ももらった、というのが正しい(笑)。

同時に、健康診断も受けたのですが、
体重が、11.5キロあり、
ちょっとだけ、太り過ぎらしいんですよ!
(でも、はなさんは、豆柴ならぬ、巨柴だから)

ほぼ毎日、朝夕合わせて、
3時間くらい散歩をしているので、
運動不足ってことはないと思われます。

しかも、大量の冬毛が全部抜け落ちたら、
数キロは減ると思うんですよねえ……。

とりあえず、はなさんは、
少しだけご飯を減らす、プチダイエット中です。

一方、
はなさんに散歩を付き合ってもらっていたぼくは、
去年の今ごろに比べて、
なんと、体重が、7キロ減っています。

と、いうことで、
1日2本、と決めていたビールを、
3本(金、緑、黒)にしちゃいました(笑)。


shibainu hanasan

終わりかけの八重桜をバックに。
(この写真は1週間くらい前に撮影)


shibainu hanasan

しかしまあ、毛が、抜ける、抜ける。
のど元は、輝くような白い毛並みが復活したけど、
全体的に、赤系の色が薄くなった感じがする……(笑)。


shibainu hanasan

歩くだけでも毛が抜け落ちるので、
ぼくの部屋へなかなか入れてもらえず、
ベランダでいじけるはなさん。

(撮影データ=3枚=GX100/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.




 近況愚写録 

そして、きのこ、粘菌の季節なのだ!
〜 GW恒例の東北遠征'08 その3 〜
(2008年5月7日)


立っているときよりも、
四つんばいになったり、
腹ばいになっている時間の方が長い!

とは、久々にGW東北遠征に参加し、
ぼくが写真を撮る様子を見ていた、たぬき氏の弁。

特に、最近は、倒木なんぞあろうものなら、
端から端まで、なめるように、
じっくり見ずにはいられません(笑)。


katakuri,mizubasyo

カタクリとミズバショウの2ショット。

この日の、旧沢内村は、天候的には最悪で、
雨が降ったり、みぞれが降ったり、
雹が真横に飛んでいたり(笑)と、
まるで前線が通りすぎるときの高山のように、
ものすごい風と、雨の仲間(笑)が猛威を奮ったのでした。

超絶雨男のカメラマンしもべくんが、
はるばる東北へやってきたのかと思い、
ついつい姿を探してしまった(笑)。

で、あるからして、
撮影および山菜採りはそこそこに切り上げ、
午前10時半の開店直後に「およね食堂」へ逃げ込み、
天ざるをいただいたのでありました。


katakuri,kikuzakiichige

岩泉町にて。
特に、言うことはありません(笑)。
ニリンソウもたくさん咲いてました。


oobananoenreisou

盛岡市の姫神山登山口付近の、
オオバナノエンレイソウ。


hipokureapuseudosutoraminea

これを見て、きのこだ!と思った人は、
相当に重症な、きのこ中毒者に違いない(笑)。

そして、このきのこの名前を言える人、
友よ(笑)!!

ヒポクレアプセウドストラミネア、ですね(笑)。


anemonetamachawantake

例えば、きのこ中毒者は、
ニリンソウやキクザキイチゲの群落を見つけても、
花なんか全然眼中にない(笑)。

でも、近づいて、四つんばいになって、
しっかりと、カメラは構えている!
いったい、何を撮影しているのか?

アネモネタマチャワンタケ、ですな。
このきのこは、イチリンソウ属植物が開花するとき、
その株の根元に顔を出すのでありますよ。

さあ、良い子のみんなも、
花を観察したあとでもいいから、探してみよう!


hebinukahokori

そして、お待たせしました!
(誰も待ってないか……)

いよいよ、真打ちの登場です。
姫神山麓の杉林の中の倒木(広葉樹)で見つけた、
ヘビヌカホコリちゃん(笑)。


(撮影データ=6枚=D300/60mm/JPG、RAWからJPGに変換)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.




 近況愚写録 

GW恒例の東北遠征'08 その2
(2008年5月5日)

iwaucguwa

ブナの森からだんだん下って、
人里に近づいていくと、杉林が現れる。
関東も、東北も、まあ、同じ構図だ。

ふと、杉林の下に目をやると、
イワウチワの群落があった。


katakuri

ここのカタクリに会いたくて、
毎年同じ場所を訪れているので、
桜の開花情報が分かれば、
カタクリの開花時期もほぼ予想できる。

今年の東北地方は、どこもかしこも、
「春」の訪れが早かったので、
ゴールデンウイークでは遅すぎる、
と、思いつつも、この場所へ足を運ぶと、
案の定、ほとんどの花は、
先っぽが白くなったり、萎れていたり。

でも、少数ではあるけど、
元気のある花にも巡り合えた。
よかった、よかった。


(撮影データ=2枚=GX100/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.




 近況愚写録 

GW恒例の東北遠征'08
(2008年5月4日)

tsuchiguri.jpg


tsuchiguri+syunran.jpg

(撮影データ=2枚=GX100/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



ご無沙汰しております。

「探さないでください」と、言い残し、
東北で10日間くらい行方不明になるつもりが(笑)、
仕事の関係で、そうも言ってられなくなりまして、
ものすごく中途半端で消化不良なのですが、
群馬へ帰ってきました。

皆さま、GWの後半、
楽しくお過ごしくださいませ。


過去の愚写録をみる

HOME