近況愚"写"録

フロントページ、デザインリニューアル。
(2007年10月29日)


心機一転、フロントページをリニューアルしました。
(ちょうど、ぴったり、一年ぶりです)

ピンクの配色は、今のぼくの、うきうきするような心を反映して、
と、いう訳ではけっしてなく(笑)、
赤やら緑やら黄色やら青やら、色だけに、色々試行錯誤したのですが、
どうも、しっくり、ぴったり、びびび、と、くるものがなく、
だったら、やけのやんぱち、ひやけのなすび、ってなもんで、
今まで、グレー系で、わりあいシックな色合いだったから、
その対極で行くぞ!と(笑)、安易に決めました。

しかも、載せた写真、いきなりラーメン(笑)。
世に数あまたあるラーメンブログ
(と、言うよりも、アダルトサイトみたい?)
などと一線を画すために、あえて、感想は書きません(笑)。
(いずれの店も、けっこう有名ですしね)

さて、さて。
このデザイン変更に伴い、
また、皆さまのご意見をお伺いしたい、と存じます。
まあ、色のことは、もちろんなのですが(笑)、
ここのデザインが変だ!とか、ここが見えづらい!とか、
はなさんの写真をもっと載せろ!とか、
何でもけっこうでございます、はい。
メール、もしくは、掲示板で、お気軽にどうぞ。
特に、Windowsをお使いの方、よろぴく。

709.jpg
北海道釧路市「真澄」 醤油ラーメン(500円)

710.jpg
北海道白糠町「やはた」 塩野菜ワンタンめん(840円)

711.jpg
北海道帯広市「懐」 らーめん ちょっと多め(700円)

712.jpg
青森県弘前市「たかはし中華そば」 中華そば大盛り(850円)

713.jpg
岩手県盛岡市「中河」 中華そば(500円)

714.jpg
福島県喜多方市「まこと食堂」 中華そば(550円)

715.jpg
福島県喜多方市「坂内食堂」 支那そば(550円)

10月19日に阿寒湖を出発して、秋の東北遠征へ。
10日間に7食いただきました。

ふ〜、ごちそうさまでした。

Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.




近況愚"写"録

星明かりに浮く、雄阿寒岳。
(2007年 10月16日 火曜日)

akanko
(撮影データ=D70/12〜24mm/RAWからJPGに変換)

2007年の北海道滞在も、あと数日になった。
週間天気予報を見ると、16日の夕方以降、下り坂になるので、
(当たらない、と言いつつ、ついつい当てにしてしまう)
最後の最後に、星の写真を撮ろうと思い立った。

時刻は、22時。
いつもなら、もう、寝る時間だ(笑)。

Tシャツの上にフリースとダウンジャケットを着込み、
下半身も、Gパンの上にレインウエアを重ねる。
今シーズン初の重装備だな。

気温は、マイナス5度。
阿寒湖畔のボッケ(泥火山)の桟橋は、
霜が降りて、つるつるになっていた。

空は、月なし、雲なし、満天の星ときどき流れ星。
最高のコンディションだ。


カメラに霜防止のタオルを被せて、いざ、撮影開始!

とはいえ、星空撮影には、慣れていない。
掟破りの、一発本番数打ちゃ当たる方式で、チャレンジ!

1枚撮影するのに、2分〜20分くらいかかるので、
シャッターを押したら、しばらくは、手持ちぶさただ。
(イスと熱いコーヒーとおやつを持ってくればよかった!)

星は、1時間で15度動く(地球の公転、ですな)ので、
ふと気付くと、思った以上に位置がずれている。
地平線近くでほぼ真横になっていた北斗七星は、
ひしゃくのお椀?の部分がどんどん上に持ち上がっているし、
山陰に隠れていたオリオン座がいつの間にか「全身」を現している。

クマに出合う危険はまずないけど、
時折、遠くで、鹿が鳴くと、少しだけ、空気が引き締まる。

ぶくぶく泥を吐き出しているボッケから、
硫化水素の匂いがほのかに漂ってくる……。

大自然に身を置くと、
ぼ〜っとしているようなときでも、
やっぱり、五感は、敏感になっているのさ。

霜が降りて、ダウンジャケットが、しっとりしてきた。
これで寒くなかったら、言うことなし、なのに。


帰ってから、マックで確認すると、画像が揺れてる(涙)。

原因は、長時間露光中にうろうろしたから……。
だって、真っ暗で心細かったし(笑)、
足下から寒さがはい上がってくるんだもん。
(桟橋も、木造で、古かった!)

う〜む、我ながら、情けないぞ。


oakandake
(撮影データ=D2X/28〜70mm/露光2分×4枚合成/RAWからJPGに変換)

数えきれないほどの星が、雄阿寒岳を闇に浮かばせる。


orion
(撮影データ=D2X/28〜70mm/RAWからJPGに変換)

山を越えて、東の空から、オリオン座が昇ってきた。

Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.




近況愚"写"録

紅葉、走る。
(2007年 10月13日 土曜日)

rindou
(撮影データ=D70/28〜105mm/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



いつもの年よりやや遅れて、
紅葉前線が山から下りてきた。

夏の終わりに、寒かったり、暑かったり、
訳が分からなかったりしたので、
赤くなるはずの葉っぱにも、黄色くなるはずのはっぱにも、
なんか、ちょっと、本来の色味とはほど遠い、
枯れたような、茶色いような色が混じっている。

とはいえ、遠巻きに見るぶんには、
そこそこきれいで、状態が悪いながらも、
見ごろを迎えつつある、という感じ。

いつもの林道を走るのが、
ちょっとだけ楽しくなった。

ちなみに、もちろん、この写真は、
運転しながら撮影したものではありません(笑)。




近況愚"写"録

ねむねむ、はなさん。
(2007年 10月12日 金曜日)

hanasan
(撮影データ=D70/28〜105mm/JPG)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



半年くらい前に、我がホームページで、
写真準備中、という意味で使っていた、はなさんの写真を、
ホームページ用のフォルダの片隅で発見(笑)!

寝ていたところを無理矢理起こした、
ねむねむはなさん、なかなかいい味だしてるでしょ?
(もう半月くらいすれば、会えるぞ!!)

ちなみに、今、何の気なしに見たら、
ぼくのホームページは、
写真とテキスト(HTML書類)を合わせて、
なんと、654項目にもなっていたのだ。

う〜む、ちょっとちょっとの積み重ねも、
丸6年経つと、けっこうな量になるもんですな。

と、いうことで、最近、頻繁に更新してるでしょ?
仕事じゃないのに、けっこう、頑張ってます(笑)。
(10月後半は、東北遠征のため、更新できません)




近況愚"写"録

明けても、暮れても、きのこ。
(2007年 10月11日 木曜日)

sabiirokubioretake
(撮影データ=D2X/105mm/RAWからJPGに変換)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.


森へ入ると、相変わらず、
まるで、落としたコンタクトレンズを探すかのように、
四つんばいになって、地面や倒木を凝視してます(笑)。

そう、もちろん、
微小きのこや変形菌(粘菌)を探すため。

苔むしたタモの木を丹念に見ていると、
おっと〜、ありました!

冬虫夏草、発見、です。

名前は、サビイロクビオレタケ。
朽ち木中の、甲虫類などの幼虫に寄生するとか。

今年採取した「冬虫夏草」は、
薬用に、なる、ならないは、別にして、
焼酎に漬けて保存してあるのですが、
コレクションは、
これで、5個目になりました(笑)。

いやあ、我ながら、実に、マニアックだなあ……。




近況愚"写"録

オンネトー、紅葉見ごろ。
(2007年 10月10日 木曜日)

onneto
(撮影データ=D70/28〜105mm/RAWからJPGに変換)
Copyright (C) ukigumo club All rights reserved.



ここ1週間くらい、阿寒湖畔の最低気温は、
だいたい、5度を下回っているので、
一挙に、紅葉が進んだ。

とはいえ、夏の記録的な猛暑や、
お盆を過ぎてからの、暑さ、寒さの繰り返しなど、
色づきにマイナスの要因が重なり、
今年の紅葉は、はっきり言って、イマイチ。

ナナカマドは、枯れたような赤茶色になり、
ダケカンバは、黄色と緑のまだら色のうえ枯れ葉状態、
カツラは、黄色くなる前に葉が落ちちゃってる……。

ま、個体差、多少の地域差があるので、
葉っぱのきれいな木を、じっくり探すしかないなあ。

オンネトーは、まさに、いま、見ごろ。
阿寒湖畔の見ごろは、今週末くらいかな。



過去の愚写録をみる

HOME