近況愚"写"録

浅間隠山
2004年 12月 7日 火曜日


冬晴れにさそわれるように、浅間隠山へ登ってきました。
ちなみに、各写真の真ん中、上の方にある薄黒い「影」は、
一眼レフタイプのデジタルカメラの宿命ともいうべき、
レンズ交換の時に、CCDについてしまったゴミであります。
レタッチして消すのも面倒くさいので、
そのままにしてある次第です。

すんません。


asamakakushi

北を望む。
ここには写ってませんが、
頂上の看板の脇には、一等三角点もありました。




asama

活発な活動を続けている浅間山。



fujiyama

右のいちばん奥の山は、富士山。
見えると何か得した気分になるんですよねえ。




dakekanba

冬枯れのダケカンバ。



yatugatake

八ケ岳もばっちり見えたのでした。





近況愚"写"録

晩秋、もしくは初冬の日曜日。
2004年 11月 28日 日曜日


すべて、ニコンD70で撮影してます。

tsubaki

椿の花

天気が良かったので、
原色を強調して、トロピカル調(?)に撮ってみました。
もうちょいド派手にしてもよかったかな。



momiji

もみじ

一転して、しっとりと。
今年目にした紅葉は、どこもかしこも、
いまひとつ鮮やかさに欠けていたな。



kobazakura1



kobazakura2



kobazakura3



kobazakura4



何というか、ソメイヨシノのような、
春に咲く官能的ですらある桜にくらべると、
しっとりと、落ち着いている気がします。
(コバザクラという種類らしい)






恒例の自然薯掘り
2004年 11月 23日 火曜日


師匠・みっちゃんと、埼玉のいつもの場所へ、
自然薯掘りに行ってきました。
師匠の指さす場所を掘ったところ、
太さといい、長さといい、
今までで最高のブツを得ることができました。
(おかげで、全身ものすごい筋肉痛だあ)

ちなみに、11月22日の午前1時、
師匠・みっちゃんに、第3子(女の子)が誕生しました。
おめでとうございます!


jinenjo

いちばん手前の細長い自然薯は、
奥の大きいやつと一緒に埋まっていたもので、
(蔓が地中で二股になっていた)
おそらく、昨年の「本体」だと思われます。
残念ながら、こっちは食べられそうにありませんでした。






近況愚"写"録

木星&三日月&金星
2004年 11月 10日 水曜日


さる11月5日には、
木星と金星が大最接近したのですが、
どうせ写真を撮るなら、
三日月が挟まっているほうが面白いので、
朝3時起きして、撮影に出かけました。
月を真ん中に挟んで、右上が木星、左下が金星です。
3枚目の写真の、ほぼ真ん中に写っている星は、
たぶん、乙女座のスピカだと思われます。

(2004年11月10日 群馬県妙義町にて撮影)


planet1

(撮影データ)

カメラ Nikon D70
レンズ AF 28〜70mm F2.8
実画像 RAW
マニュアル露出
絞り F4
シャッタースピード 15秒
ISO 800
仕上がり設定 風景きれい
カラーモード IIIa
ホワイトバランス 太陽光
(Nikon View 6にて、リサイズ)



planet2

(撮影データ)

カメラ Nikon D70
レンズ AF 100〜300mm F4
実画像 RAW
マニュアル露出
絞り F4
シャッタースピード 1/2秒
ISO 1600
仕上がり設定 風景きれい
カラーモード IIIa
ホワイトバランス オート
(Nikon View 6にて、リサイズ)



planet3

(撮影データ)

カメラ Nikon D70
レンズ AF 28〜70mm F2.8
実画像 RAW
マニュアル露出
絞り F4
シャッタースピード 5秒
ISO 400
仕上がり設定 風景きれい
カラーモード IIIa
ホワイトバランス 太陽光
(Nikon View 6にて、リサイズ)



planet4

(撮影データ)

カメラ Nikon D70
レンズ AF 100〜300mm F4
実画像 RAW
マニュアル露出
絞り F4
シャッタースピード 1/2秒
ISO 400
仕上がり設定 風景きれい
カラーモード IIIa
ホワイトバランス 太陽光
(Nikon View 6にて、リサイズ)






ジョン・レノンに対する冒涜だ!
2004年 10月 17日 日曜日


もしも、ジョン・レノンが生きていたら、
企画モノでも何でもない、オリジナルアルバムに、
勝手に数曲加え、新たに発売することを、
よし、とするだろうか?
それが、たとえ、デジタルリマスター版だとしても。

もしも、ジョン・レノンが生きていたら、
自分のアルバムを、あの悪名高き、
CCCD(コピーコントロールCD)で発売することを、
果たして、許可しただろうか?
(ビートルズのアルバムならどうでもいいよん、と言いそう)

新しもの好きのジョン・レノンのことだから、
いち早くコンピューターに興味を示したに違いない。
音楽や他の芸術に使うことが多いだろうから、
やっぱ、使うのは、Macintoshで決まり。
(Windows搭載のパソコンを使う姿は想像できないぞ)
そういう意味でも、Macintoshでの再生を、
当初から除外してるCCCDは、ジョン・レノンの敵なのだ。
(我ながら、ものすごい論理の飛躍だ)

その、ジョンが許さないと思われる二つのことが、
同時進行で現実になってしまった。
全曲カバー曲のアルバム「Rock 'N' Roll」の再発売ことさ。
最悪なのは、ジョン・レノンで金を儲けよう、という、
未亡人と某大手レコード会社の策略が、
相変わらず露骨なこと(主犯はどっちだ?)。
だってさ、ある程度まとまった数の未発表音源があるなら、
それだけを集めて1枚のアルバムにすればいいじゃん。
(そうした方が儲かるんじゃない?)
そんなアルバムだったら、喜んで買うぞ。
それを、小出しに、小出しに、
オリジナルアルバムに、ちまちま加えて出しやがって。
アルバム制作のコンセプトに対しての冒涜だし、
ファンに対しても、ものすごく不誠実だぜ。

ちなみに、アマゾンのレビューで見つけた話によると、
「ジョンレノン アンソロジー」収録の、
『Phil And John 3』の後半から始まる『Just Because』が、
イントロだけで唐突に終わるのも、かの未亡人の判断とか。
理由は、泥酔していて支離滅裂だから、ということらしい。


とはいえ、ジョン・レノン教信者の哀しさ。
「Rock 'N' Roll」は買うつもりはないのだが、
もうひとつ発売される企画モノの「Acoustic」は、
ついついアマゾンで予約してしまった。
(ジャケットの写真がまた格好いいのよ)
CCCDの日本版はとうに発売されているのだが、
通常CDのUS版は11月の発売だからねえ。
(しかも、日本版より1000円近く安い)

まあ、こんな奴が多いから、「金もうけ主義タッグ」は、
懲りずに、新しい策略を巡らすんだろうなあ。
せめて、せめて、CCCDの発売だけはやめてくれ。
もう、世の中の流れは、脱CCCDだよ、東*E*Iさん。






続・キノコの季節
2004年 9月 12日 日曜日


夏以降に食べた主なキノコの写真をお見せしましょう。

tamogitake

タモギタケ=美味
(煮付け、パスタ、みそ汁、混ぜご飯)




tamagotake

タマゴタケ=美味
(パスタ、みそ汁)




yamaiguchi

ヤマイグチ=普通
(バター炒め、パスタ)




hanabiratake

ハナビラタケ=普通
(パスタ、みそ汁、混ぜご飯)




shirohanaiguchi

シロハナイグチ=美味
(パスタ、みそ汁)




rakuyou

ハナイグチ(ラクヨウ)=超美味
(パスタ、みそ汁、おろし和え、しょうゆ漬け)




naratake

naratake2

ナラタケ(ボリボリ)=美味
(パスタ、みそ汁、混ぜご飯)




hatakeshimeji

ハタケシメジ=超超美味
(バター炒め、ホイル焼き、パスタ)




momitake

momitake2

モミタケ=普通
(バター炒め、シチュー)




set

「キノコカレーセット」
上段左=ハナイグチ、上段右=ハタケシメジ、
下段左=シロハナイグチ、下段中=ナラタケ、
下段右=コガネタケ





HOME
DIARY